ロレックスとゴルフ

揺るぎないコミットメント

グリーンは、ロレックスのアイデンティティの中心にある資質である、正確さ、熟達、そして忍耐力を必要とする壮大な戦いの舞台だ。60年近くにわたり、ロレックスはゴルフとその最も格式の高い大会の数々、伝説的な選手たち、そして有望な若手選手たちを支援してきた。

Sky

ロレックス、ゴルフ界のグローバルパートナー。

ロレックスのクロック

ゴルフの最高峰

ロレックスは、最も格式の高い大会である男子メジャー4大会と女子メジャー5大会の他、PGAツアー、DPワールドツアー、アジアンツアー、LPGAツアー、欧州女子ツアーといった主要ツアーのパートナーを務めている。ロレックス シリーズの創設パートナーでもあるロレックスは、主要な3つの団体戦も支援している。ライダーカップ、ソルハイムカップ、プレジデンツカップである。これらの大会では、世界最高峰のゴルファーたちが激しいライバル心とお互いへの敬意を持って競い合う。その白熱した試合と価値観は、ゴルフの普遍的な精神を示している。

タイガー・ウッズ

ゴルフにおける私の最大の偉業は、4つのメジャー大会の連続制覇です。この時代にそれを成し遂げた最初の人物になったことは、私にとって大きな意味があります

タイガー・ウッズ

素晴らしい旅路

1960年代後半、ビッグ・スリーとして知られるアーノルド・パーマー、ジャック・ニクラウス、ゲーリー・プレイヤーとパートナーシップを結んで以来、ロレックスは傑出したゴルファーと特別な絆を維持してきた。トム・ワトソン、アニカ・ソレンスタム、タイガー・ウッズの歩んだ道をたどり、数々の輝かしいゴルファーたちがロレックス テスティモニーに名を連ねてきた。男子選手ではブライソン・デシャンボー、ブルックス・ケプカ、コリン・モリカワ、ジョン・ラーム、ジョーダン・スピース、スコッティ・シェフラー、ジャスティン・トーマス、女子選手ではブルック・ヘンダーソン、リディア・コ、アンナ・ノルドクビスト、ジーノ・ティティクル、そしてイン・”ロニー”・ルオニンなど、スポーツでの功績と人間的な資質により、彼らは全員ゴルフに大きな影響を与えてきた。

ゴルフ
スコッティ・シェフラー

何をするにも常に卓越性を求めています。ゴルフはぎりぎりの勝負です。数インチが大きな違いを生むことがあるので、私たちはプロとして常に少しでもよい結果を出そうとしています

スコッティ・シェフラー
長期的な取り組み
歴史的なゴルフ発祥の地であるスコットランド、セント・アンドリュースのオールドコースは、ロレックスのパートナーであるセント・アンドリュースリンクストラストの統括となっている。

長期的な取り組み

ロレックスは、この競技の運営組織であるR&Aと全米ゴルフ協会(USGA)が定めるルールズ・オブ・ゴルフ(ゴルフ規則)のパートナーである。このように、ロレックスは、100年続くスポーツの絶え間なく進化する伝統の一部を担っている。ロレックスはまた、米国ジュニアゴルフ協会(AJGA)や男女ともにさまざまなアマチュア大会のスポンサーになることで、若き新世代アマチュアゴルファーたちを支援している。これらのパートナーシップを通じ、ロレックスは若い世代へのゴルフの価値観の継承に貢献している。

究極の報い

ゴルフの年間カレンダーにおいて際立つのは、主要9大会、すなわちメジャー大会である。これらの大会には、世界最高峰の選手たちが集う。メジャーでの勝利は、非常に大きな栄誉である。選手たちにとっては、長年の努力への報いであり、卓越性の探求の集大成でもある。

メジャーの流儀

男子メジャー大会

ロレックスは、毎年ゴルフ発祥の地であるイギリスで締めくくられる男子メジャー4大会を支援している。ゴルフの最高レベルであるメジャー大会では、このスポーツの古くからの伝統が大西洋の両岸で受け継がれている。

女子メジャー大会

ロレックスは1980年よりオフィシャルタイムキーパーとして、全米女子プロゴルフ協会(LPGA)のパートナーを務めている。ロレックスはまた、ツアーにおける最優秀女子選手を表彰するロレックス LPGA アワードや、ロレックス女子世界ランキングのスポンサーも務めている。ロレックスが支援する女子メジャー全5大会のコースでは、卓越したゴルファーの才能が光り輝く。

  • シェブロン選手権

    テキサスの大イベント

    シェブロン選手権

  • KPMG全米女子プロゴルフ選手権

    プロフェッショナルの大会

    KPMG全米女子プロゴルフ選手権

  • 全米女子オープン

    最も歴史ある女子メジャー大会

    全米女子オープン

  • AIG女子オープン

    イギリスでの集い

    AIG女子オープン