全豪オープン
新たなシーズンの幕開け
ロレックスとテニス
メルボルン
グランドスラム大会の初戦
その年最初のグランドスラム大会である全豪オープンは、新年を迎えて男子(ATP)および女子(WTA)ツアーの主要ランキングポイントを獲得することができ、新たなスタートを切ることができる。
このトーナメントは1987年から1月に開催されている。シーズンオフの後、アスリートたちはリフレッシュして体力を回復させ、フレンドリーな雰囲気の中に戻ってくる。
決勝戦はメルボルン・パークのセンターコート、ロッド・レーバー・アリーナで約15,000人の観客を前にして行われる。
全豪オープンのパートナー
ロレックスは2008年から全豪オープンのオフィシャルタイムキーパーを務めてきた。
ロッド・レーバー
何世代にもわたり影響を与える
ロレックス テスティモニーのロッド・レーバーは、何世代にもわたりあらゆるレベルのテニスプレーヤーにとって模範となり、影響を与えている。このオーストラリア人は、1968年にアマチュアからプロの時代へとテニスが大きく変化する時期において重要な人物であった。ロジャー・フェデラーは世界中で広く尊敬されている彼についてこう語る。「成し遂げた偉業だけでなく、彼の言動が尊敬を集めるのです。彼は謙虚でいつも気さくな人です」。
全豪オープンを制したテスティモニーたち
-
ステファン・エドバーグ
1985、1987年 -
ジム・クーリエ
1992、1993年 -
ジュスティーヌ・エナン
2004年 -
ロジャー・フェデラー
2004、2006、2007、2010、2017、2018年 -
リー・ナ
2014年 -
アンゲリク・ケルバー
2016年 -
カロライン・ウォズニアッキ
2018年